メインイメージ

メインイメージ

2009年4月13日月曜日

スライドを習得したくなりました

日曜日に富士スピードウェイのカートコースを初体験しました。
桶川に続き、サーキット2つめの体験になります。

富士スピードウェイの入場料1000円、1日走行代3000円、タイム計測器レンタル代1000円の
合計5000円掛かりました。高速代を考えると、遊ぶのに約1万円くらい掛かります。

桶川は1日5000円+タイム計測器1000円の合計6000円。ETCも装備していないし、往復の交通費を考えると、桶川のほうがお得な感じ。

当日の参加は僕、まつごろうさん、アボガドさん、ヨーダさん、それにバターおとこさん。しょうけんさんは都合で参加できず。車種的には、WRX 2台、DRZ 2台、Dトラ1台という構成でした。

富士スピードウェイに行くのも初めてだったので、まつごろうさんに先導されながらドキドキしておりました。時間があれば本コースも覗いてみようかと思ったのですが、当日は見学不可でした。残念! 

さて、到着すると、モタード、ロード、ミニバイクとあらゆる車種のバイクがすでにおりました。受付開始時間が近づくにつれ、その数もどんどん増えていき、本当にこの数が同時に走れるのか? と不安になるほどの盛況ぶりを見せておりました。

コースは短めで、右回り。30~40秒台で1週する感じです。ヘアピンの連続なので、かなり練習になりそうな印象。ただ、当日はいつもの日曜よりもかなり台数が多かったらしく、コース全体的に数珠つなぎ状態で、決して走りやすい状況ではありませんでした。あらゆる車種が混走で、しかもペースもまったく異なるライダーたちが同時に走っているので、かなりスリリングでした。特に1コーナーが激しく、ラインを確認しようにも譲ったり、インを差されたりでいまだによく分かってません。今はグリップのみで走っているので、かなりアウト側から周りたい感じなのですが、そうするとスライドしてくるモタードやらミニバイクにインを付かれて譲らざるを得ない状況でした。できれば空いている状況で、自分のペースでコースを確認しながら走りたかったのですが、アボガドさん曰く、こいった状況のほうがレースの練習になるということで、なるほど納得しました。確かに抜きどころ、それにライン取りの幅など得られることは多いかと思います。

午後になって、さすがにロードとモタードでクラス分けが行われるようになり、これで走りやすくなる! と思ったのですが、なんと逆回りになってしまい、やっと慣れてきたと思ったら、まったく別コースを走るのと同じ状態になってしまい、ちょっと残念でした。その後また正回りに戻り、がんばって走ったところ、コンスタントには34秒中盤くらいでしたね。まだまだ修行する必要ありです。

はじめて一緒に走ったアボガドさんにはいろいろアドバイスをもらい、とても参考になりました。リーンアウトのコツ、スライドのコツ、コーナーとコーナーの繋ぎ方などいろいろと教えていただきましたが、半分も実践できてなかったと思います(笑)。一応午後からはスライドの練習をし始めましたが、怖くてなかなかリーンできませんね。ただ、ハードブレーキングすると、やっぱりリヤが浮き始める感じがあるので、スライドできたほうが有利なのかなぁと思いました。それに、フジの1コーナーのような激戦区ではスライドでインをつけたほうが有利っぽいと感じました。

ところで、今回もセッティングを少々変えました。気になっていた突き出しを試してみました。とりあえず10mmほどやってみましたが、小さなコーナーは確実に楽に曲がれるようになりました。桶川の中盤でも効果ありそうな気がします。あとフロントの伸びを2クリックほどさらに固めてみました。今回のような低速コーナーが永遠と続くところでは、こちらも有効だったと思います。

まつごろうさんがトランポで来ていたおかげで、突き出しを現場で行うことができました。フロントフォークの締め付けは、トルクレンチなどでちゃんと行ったほうがいいのでしょうが、かなり適当な状態です。

ちなみに、まつごろうさんは現場でスプロケ交換&チェーン交換してました。トランポだと、こんな整備もできてしまい、うらやましいです。まぁ、あまり現場で行う作業ではないかもしれませんが(笑)

そういえば、例のMIHOちゃんがいましたねぇ。MAEFのときはあっという間においていかれましたが、今回はある程度ついていけました(笑)
あと、いつもオチをつけてくれる(笑)そうなまつごろうさんは、Dトラのケツにバイクを突き刺しておりました。2コーナーくらい前に気づいたときは、かなりビックラこきましたね(笑)。

まぁ、という感じであっという間の1日でした。かなり単独で走り込めた桶川と違い、てんやわんやという感じで、疲労感は桶川のほうがあったかと思います。フジは桶川と違った練習になりそうなので、またリベンジしたいです。ただ、慣れているというだけだと思いますが、単独で行くとしたら桶川かもしれませんね。

最後に、走っていて気になった点がふたつ。桶川でもそうでしたが、ステップを擦りはじめたので、グライドライドのワイドアップペグあたりを入れたいかなぁと思ってます。あと、フジでも桶川でも中途半端なところで2速が吹け上がってしまうので、スプロケを上げてもいいかなと。効果の違いを確かめたいので、46Tくらいまで上げてしまおうか!? チェーンも112コマくらい必要になると思うので、合計すると2万強? ステップとスプロケ、どっちを優先するか迷います。まぁ、現状ままでも十分走れるとは思いますが、なんとなくいじりたくて(笑)

1 件のコメント:

  1. 色々試してますね!!
    読んでるこっちまで楽しくなってきます(^^ゞ

    近いうちまた一緒に走りましょう!

    miya

    返信削除