メインイメージ

メインイメージ

2008年12月25日木曜日

パワーコマンダーIII USB

乗っていて非常に楽しいバイクであるということを、購入してからあらためて感じたわけですが、他にもいじる楽しみに目覚めてしまったわけです。

これまでの車種、特にサンダーエース、それにR6(2002年式)さえも、かなりのマイナー車種であり、パーツショップに行ってもそのカスタムパーツというのは皆無でした。さらに、カウルつきの車種に関しては、そのフォルムがかなり完成されてしまっていて、自分のセンスではなかなかそこに手を入れる、ということができないでいました。

しかし、WR250Xに関しては、パーツもそこそこ豊富だし、汎用パーツで見た目もかなりいじれます。以前よりもパーツショップに行くのも、ネットでパーツ検索するのも楽しくなりました。

そこで、いろいろ検索してカスタムの方向性を模索したわけですが、目をつけたのが、サブコンでした。この種のバイクではまだ珍しいEFIを搭載するWR250X。将来的にマフラーを入れたときもきっと役に立つはずだし、パワー的にはもっとあってもいいなぁと思っていたので、導入することにしました。

選んだのはダイノジェットのパワーコマンダーIII USB。
国産だとブルーライトニングのI-CON2もありますが、本体がどうやら防水でないらしい。さらにPCIIIのほうが海外の掲示板などで情報が豊富だったなどの理由からチョイスしました。

取り付け自体は専用品なのでいたって簡単で、イグニッションとスロットルポジションセンサーの間に挟むだけ。ただ、本体の搭載位置が問題でした。mixiなどの日記を見ると、説明書にはヘッドライトカウル下に搭載するようになっていますが、それはカウルのサイズが大きなUS仕様だからできることらしいんです。そこで、どなたかのブログで見た、HIDのアンプ?を搭載していた位置に載せることに。ラジエーターのないシュラウドの中の、フレームとクーラントの間のスペースに押し込んでおきました。

また、PCIIIの燃調マップの調整にはパソコンを繋ぐ必要があるのですが、本体の搭載場所がかなりアクセスしづらい場所になってしまったので、オプションのLCDディスプレイも購入しました。これで、パソコンを本体に繋がなくても、LCDディスプレイ経由で調整が可能になります。しかもタコメーターにもなってお得です。LCDはACTIVE製のデジタルメーター用マウントにマジックテープで固定しました。

さて、効果のほどですが、ひとまずダイノジェットのホームページからダウンロードできる、ノーマル用マップを入れてみたわけです。自分としては効果はあったと感じました。ノーマルにある3,000~5,000rpmあたりのもたつきがなくなり、加速ののりがよくなった、と感じました。全体的なパワー感としてはそう変化はないように感じましたが、乗りやすさは上がったように感じられました。

現在では、マフラー交換などでチョコチョコセッティングをいじっておりますが、自分としては調子がいいと感じています。お値段は張りますが、価値はあると思います。


13 件のコメント:

  1. はじめまして
    教えて下さい。モニターの機能にある
    ロギング機能とは具体的に何が記録できるのでしょうか?
    アクセル開度と回転数の状態を走りながら
    記録することは可能でしょうか?

    返信削除
  2. はじめまして!

    横着なもので、一度もログ機能というものを使ったことがないので確証ではありませんが、常にアクセル開度と回転数を表示しているので、それを記録してくれるものだと思います。
    今はバイクがない状況で確認できませんが、今度試してみます(笑)

    返信削除
  3. ありがとうございます。
    パワコマを入れたので
    購入を検討中なのです。

    返信削除
  4. >MCさん
    今日通勤時にLOG取ってみました。
    最終的には.csvで見る形ですね。
    通勤時なのであまり面白いデータではないと思いますが、
    下記よりDLしていただければイメージが沸くかと思います。
    http://files.me.com/silver_p306/ol2lxx
    ちなみにバイクは何にお乗り何ですか?
    それにちゃんと燃調ショップなどに出されてます?

    返信削除
  5. はじめまして
    お聞きしたくてメールしました
    自分lcdディスプレイを購入したのはいいのですが、説明書がなくて使い方が分かりません
    よろしかったら教えてもらえないでしょうか??

    返信削除
  6. コメントありがとうございます! 

    LCDディスプレイの使い方ということですが、具体的にどういった内容になりますか? あまり複雑だと答えられないかもしれませんが(笑)

    返信削除
  7. 返信ありがとうございます
    具体的には
    pcからlcdにデータの転送
    lcdからパワーコマンダーへの転送
    lcdでのマップの燃料調整
    今の所はその用な感じです
    よろしくお願いします。

    返信削除
  8. では、さっそくですが、
    ・PCからLCDへは、SDカードを経由します。
    専用ソフトが付属するので、そのソフトを使ってSDカードにMAPデータを入れます。

    ・LCDからパワーコマンダーへは、画面をタッチするとMAPという項目が出てくるので、そこを押すと、SDカード内のMAPデータが見られます。パワコマへ送りたいMAPを選び、SENDボタンを押せばOKです。

    ・LCDでは細かいMAPの調整はできませんが、おおまかな微調整を行うことが可能です。メインメニュー内のトリムという項目ですが、そこを開くと、低速、中速、高速と3つが調整可能です。濃くしたければ+に、薄くしたければマイナスに調整すればOKです。もっと本格的にMAPをいじるには、パワコマのソフト上で行う必要がありますね。

    以上ですが、お分かりいただけましたでしょうか?

    返信削除
  9. ありがとうございます
    早速試したみます
    また分からない事がありましたらメールするかもしれませんが出来る範囲でいいので教えて下さい
    本当に助かりました。

    返信削除
  10. お役に立ててなによりです~
    分かる範囲でよければいつでも結構ですよ! 

    返信削除
  11. LOGありがとうございました。
    結局、いろいろと考えた結果
    Wideband Commanderでログが取れると分かり
    モニターではなくそちらを試してみることにしました。
    ちなみにバイクはCBR600RRです。

    返信削除
  12. ひとまず参考になってなりよりです。
    またなにかありましたが、よろしくお願いします!

    返信削除
  13. はじめまして、いきなりすみません、教えてください。LCDデスプレイでわからないことがありここを見つけました。現在パワーコマンダーⅢを使用していて、LCDを購入(中古)したんですが、説明書もなく繋げたところ、電源は入るものエンジン掛けてもタコメーター等なにも動きません。パワコマとLCDを連動するにはどうすればいいですか?初期設定的な事をしないといけないんですよね?

    返信削除