メインイメージ

メインイメージ

2011年1月25日火曜日

ウォーマーゲット!




中古でゲット。
温まるかどうかテストしないとですな。
発電機はまだですが…


-- iPhoneから

2011年1月23日日曜日

クラッチケーブル交換&バックプレッシャーバルブ取り付け

今週末は子守りの合間を縫ってWRを少し整備。

以前から評判だった(笑)ワタクシめの重いクラッチ。
注油してもあまり変化が見られないので、ケーブルを交換してみることに。

外してみたケーブルのワイヤーの感触はそんなに悪くない……
とはいえ、新品よりはスムーズさに劣る、ということで新品ケーブルを入れてみる。
? まだ重い気がする。ケーブルが原因ではないのかも……。

次は◯田さんに格安で譲ってもらった(まだ支払い済んでませんが)KTMのバックプレッシャーバルブ。

いわゆるレデューサーなどと言われるものの一種ですね。ちまたでは4000円弱で手に入るヤツです。
エンブレ軽減に効果あるとのことなので、入れてみることに。

◯田さんの過去ログを参考に取り付け。
基本的にWRのブローバイホースとパイプ径が合わないので、ホムセンでホースを入手。
一般的に売っている耐圧ホース内径15mm、外径確か22mくらいの奴。一応黄色の耐油タイプにしてみました。
30cmで105円。

それとホースクランプを4個、85円×4。

元のブローバイホースを切り切りして、バルブが入るように調整。

買ったホースの内径が結構大きいので、ホースクランプでガッチリ締めこんでみました。
ということで、こんな感じに。


とりあえず完成しましたが、暗いし、寒いし、保安部品付けてないし、自賠責切れてるので試走はなし。
近々桶でも行って効果を試してみたいものですなぁ。

とりあえず◯田さんに感謝です!

2011年1月20日木曜日

今週末はおとなしく


まっきいさんが今週末も谷田部るみたいですが、土日ともに子守りする必要があるのでどこにも行けず。

ということで、子供をあやしながらバイク整備でもしようかと。どうもWRもKXともに、僕のバイクはクラッチが重いと大評判なのでそこらへんを。注油しても効果があまりみられないので、基本のケーブル交換してみようってな感じです。

写真はオクで1000円で落札したKX用。純正頼むより安かったので入れてみます。
WRは純正パーツオーダー中。
まるで強化されたとうな両車のクラッチは軽くなるのでしょうか?

いっそのことSTMでも入れて半クラレスにしてしまうか!?(笑)

2011年1月18日火曜日

2週連続でオフ練




先週土曜日は、また谷田部へ。
ようやく筋肉痛が収まってきました(笑)

もちろんKXも積んで行ったのですが、



先週やまぴーさんに借りた125が忘れられずにCRをレンタル。

ひじょーに寒かったものの、泥んこ具合はマシで、コンディションはとてもよかったですね。




同じく2週連続のまっきーさんと1日楽しみました。

バイク的にも楽だし、コンディションもいいはで、たぶん前週よりもたくさん走ったはず。コースも覚えたし、まっきーさんにもアドバイスもらえたので、いろいろ勉強になりました。

基本中の基本中かとは思いますが、やはり下半身のホールドが重要ですね。デコボコしたストレートでも、スタンディングして後ろ荷重にして、くるぶしからスネあたりを意識してホールドし、上半身の力を抜けば、安定して走れる。フロントがすべっても粘れる。ジャンプの飛び出しで姿勢がみだれても着地であたふたすることが少なくなった気がします。ただ、すぐにそれを忘れて上半身で抑えるかたちになっちゃう。体がまだ覚えきれてません・・・

それにターン中のイン側のホールド。ついついすべったときに足がすぐに出るよう、ダラリと出す感じだったのですが、ふとももから膝あたりでイン側のシュラウドをきっちりホールドしながら曲がったほうが安定してする気がしました。

あとは向き変えのための開けがもっとしっかりできるとスムーズに曲がれる気がするのですが、ビビり半分、2stの扱いに不慣れというのもあり、十分にリヤにトラクションがかけられていない感じですね。これは要練習!

そういえば、トルクというと、ギヤ比やらリードバルブがいじってあり、低速トルクモリモリのマッキーさんのCRはひじょーに乗りやすかったですね。僕みたいなオフ&2st初心者にはピッタリの仕様だと思いました。

もう何度もコケて、一回はハンドルとタンクに脚が挟まれたりして、左ふとももと膝が真っ青です。まだ握力も回復しきっていない感じですし。

運動不足解消どころか、いい体力作り、筋トレになりますね! まだまだ寒いし、ウォーマーも発電機もないし、しばらくは積極的にオフ練にはげみたいと思いますー。でも今度は経費削減のためにKXだなぁ。とりあえずクラッチワイヤー交換してみようっと。

2011年1月12日水曜日

初走りはオフロード


W松んち様より拝借

1月9日に今年の初走りに行きました。場所は谷田部エンジョイスポーツランド。茨城県のつくばにあるオフロードコースです。
ご一緒したのはやまぴーさん、アズマさん、まっきーさんにヨーダさん。
マッキーさんは自前のCR125で、その他の方々はレンタルで楽しんでおられました。
僕はというと、借りてから一度も走らせてあげることができなかったKX80、100cc改をようやく走らせることができました。

前日にエンジンがかかるかチェックしようとしたら、クラッチが動かない……
どうもワイヤーが錆びて動いていないようだったので、とにかくワイヤーインジェクターで油を入れまくる。
そうしたらなんとか動くようになりひと安心。エンジンはけっこうすんなりかかり、安堵するものの、なんだかウルサイ気がする。2st.だからあるていど仕様がないのかもしれませんが、気になってとりあえずグラスウールを交換してみることに。

元々WR用にと買っておき、放置されていたグラスを転用。少しだけ効果があったように思えましたが果たして…(苦笑)



さて、当日は天気はよかったものの、地面には霜が……。
予想通りはじめはツルツル。1速で走り始めると滑って前に進まない(笑)
とりあえず2速で発進、恐る恐る初心者コースを周回するのでした。
そんな逃げ腰状態が悪かったのか、最初の走行で3回くらいコケました……。
腕にスリキズをつくる程度ですんだものの、すでに結構疲労困憊。
特に握力が続かない感じでした。

ひと休みしてまた走行。徐々に慣れてきて、やっぱりメリハリつけなきゃ安定しないことを思い出す。ストレートでちゃんと加速して(でも怖くてパワーバンドに入れられませんが……)、コーナーではちゃんとブレーキを効かす。すると、まぁ、それなりには走れるようになってきました。

ちょっと慣れたところで、空いている隙を狙って一般コースへ。アップダウンが結構あったり、ウォッシュボードがあったりで、日頃経験できないバイクの挙動を思う存分味合わせてもらいました。後半になるにつれ、そこそこ乗れてきたかなぁ、なんて思ってはいましたが、最初の写真のように、全然走っている姿が格好良くないですね。バイクに載せられている感じ(笑)

最後のほうで、やまぴーさんがレンタルしていたCR125を拝借。車体は大きいのですが、十分軽いし、ギャップにも影響されにくくて非常に乗りやすい! 速く走れていたかはともかく、125が正直うらやましいと思いましたね。これから本格的に練習するなら、125あたりを手に入れたいと思いました。

ともあれ、1日、汗だくになるまで走れて、いい経験ができたと思いました。次はもう少しマシな感じで走れるのではないかなぁなんて思っています。

一緒に楽しんだ皆様、お疲れさまでした! またご一緒させてください! 

2011年1月6日木曜日

あけましておめでとうございます! 

遅ればせながら、明けましておめでとうございます! 

約半年ほど放置されていたこのブログですが、なにせバイクにまったく乗れていなかったので、ネタもなく、仕事が仕事の割に書くのが正直苦手ということもあってブログに対する意欲が湧いてこなかった感じです。

でも、去年暮れの26日に復帰&走り納めを桶川で楽しめ、さらにはいろいろと課題を見つけ、かつ刺激を受け、さらには物欲も再来してきましたよ。ということで久々に近況でもと思ったわけでございます。

とにかくまともに休みが取れなくて、いっぱい出たいレースはあったのものの、練習すらできない状況が、昨年後半でした。そろそろ皆さんに忘れ去られてはいないか心配していたものの、忘年会なんかに呼んでいただき、また情熱が湧いてきました。ということで、さっそく12月26日に桶川へ。

アボガドさんも行くとのことでしたがおらず、やまぴーさん、アズマさん、n-4さんを発見。
しかし、前回走ったもてぎとは打って変わってとにかく寒っ!! アスファルトも冷え冷えですよ。


そんな中、クラス分けがあったので、当然のことながら、最初の初級で走ることを即決。すると、やまぴーさんがワイヤウォーマー貸してくれました。感謝です。
さすがにこの状況だとあるのとないのとでは安全面で変わってくる感じでしたね。その後の走行でn-4さんも見事にコケてましたし(笑)

とりあえず、リハビリをかねて、自身とバイクの様子を見ながら走り始める。でもなんかギクシャク。そんな1日でした。タイムも一番早くて48秒後半と、ベストの1秒落ち。夏頃は、目指せ46秒台! なんて言っていたのが嘘のよう。去年は前半に限ればレースもいっぱい出たし、タイムもそこそこ伸びていたし、でこの走り納め。二歩進んで三歩下がったような一年でした。とはいえ、アズマさんや後に到着したアボガドさんにいろいろとアドバイスを受け、具体的な練習課題なども見出すことができました。

それに、みんなタイヤウォーマーいつのまにか買っているんですね~。おかでげ最近オクで発電機とか中古ウォーマーとか物色しまくりですよ。きれいなGET HOTが安く出ているけど、ST600用だったりと、なかなかうまくは行きませんが、今後手に入れるべきアイテムとしてチェックしていく所存でございます。

あとは乗り方ですね~。パワーのない250ならではの走らせ方を再度練習。スピードを落とし過ぎない、その中でのテクのひとつとしてのクラッチワークの習得。それにバイクもクラッチあたり怪しいのでメンテ。アドバイスどおりギヤ比を変えてみよう。そのついてにチェーンもね。そしてレデューサーも気になる。

走らせ方、バイクの整備と課題は山積み。ひとつひとつクリアしながら今年も走れる間は走りまくりたいですね。近々だと、とりあえずウォーマーはないし、借りっぱなしで全然活用できていないKXでオフ連ですかね。

今週末あたり、どこぞのコースでも行ってみようかと考えております。
どなたかご一緒しませんか~?

なにはともあれ、今年もよろしくお願い致します!!